苦情受付記録

2022年度

申入れ日 2022年4月23日 申入れ者 保護者
申入れ
内容
参観日の予定を1日間違えて伝えられていた。今後は間違えないようにしてほしい。
対処及び
改善点
今後はダブルチェックを行い、行事案内に間違いがないようにしていく。また、日程の伝え間違い、聞き間違いがないように電話で伝えた日時の内容を確認のため、メールでも送付させていただくことを提案する。

申入れ日 2022年6月16日 申入れ者 関係機関
申入れ
内容
児童がインターネット上に掲載されている学校の先生のプライベート写真を印刷し学校へ持っていく。その上、馬鹿にしたような口ぶりで周囲の生徒に見せびらかしていた。写真の先生も動揺されていた。今後、二度と同じような事が起こらないよう指導し、指導内容の共有をお願いしたい。また、先生への謝罪も行ってもらいたい。
対処及び
改善点
児童への聞き取り及び当日の勤務職員に聞き取りを行い、事実確認を行う。印刷物を児童が勝手に学校に持ち出すなど、職員の見守り不足も発覚。児童に対しては、振り返りを実施し当該教諭に謝罪を行う。また、施設の管理不足であった点について学校へ謝罪を行い、今回の対応についての情報共有を行った。施設内でも、あらためて管理の徹底を周知・共有を行った。

申入れ日 2022年7月25日 申入れ者 関係機関
申入れ
内容
学習塾に自習に来ている児童で、お菓子の持ち込みやマスクの未着用が見られる。受験生も居て、感染症のリスクもある為、マスク着用の徹底と飲食物の持ち込みを控えてほしい。
対処及び
改善点
該当児童に対して振り返りを実施。マスクの着用と飲食禁止を指導する。

申入れ日 2022年9月14日 申入れ者 学友保護者
申入れ
内容
学校の掃除の時間に児童と学友がお互いに挑発し合って、児童が学友に対して背中をおもいっきり叩く暴力に発展した。その際に、背中が赤く腫れあがった。児童の暴力により学友が傷ついている。児童に、今回やってしまったことの重大性をしっかりと認識して反省し、改善と謝罪を行ってもらいたい。
対処及び
改善点
翌日、学友と学友の保護者へ謝罪を行う。その後、振り返りと指導を行う。

申入れ日 2022年10月24日 申入れ者 保護者
申入れ
内容
夜間、寝付けない児童に対し、特定の職員が私用のスマートフォンに入っていたアプリを使用して、言うことを聞かせていたことが判明。この件についての謝罪と報告を行ったところ、保護者より「責任を持ってやってもらわないと困る」「トラウマになった子どもも知っている」と言われる。また、「他の子にもやっているのではないか心配である」とも話され、職員には責任感を持って子どもの支援にあたってほしい。
対処及び
改善点
該当職員への振り返りを実施し、該当児童への謝罪を行う。また、管轄の児童相談所へ報告。該当職員への該当ホームへの立ち入りを禁止し、接触の可能性のある業務の禁止も行う。

申入れ日 2022年10月27日 申入れ者 関係機関
申入れ
内容
学習塾のデスクシートや壁などに落書きをしており、再三注意を行っても改善されず、落書きの内容も攻撃的な言葉になっていることが気になる。多少の落書きは想定の範囲内であるが、限度を超えていることや他児への影響もあるため、止めるように指導してほしい。
対処及び
改善点
当日中に事実確認と振り返りを実施。一度の振り返りでは指導を受け入れることが難しかったため、就寝前に再度振り返りを実施し、指導の内容について理解できていることを確認した。

申入れ日 2023年2月2日 申入れ者 保護者
申入れ
内容
以前外出の迎えで来園したときに、母が席を外してい時に女性職員がマスクを着けずに父と会話をしていた。その際、面会受付表を持ちながらであったため、飛沫が飛んでいるのではないかと心配になって触れられない。面会受付表を新しいものに変えてほしい。
対処及び
改善点
次回、来園されるまでに新しいもの用意しておく。また、全職員へ保護者対応する際のマスク着用の徹底を周知。